静岡袋井の匠『プロダックス』 乗り物好きの木工職人がつくる車種専用設計内装パーツ専門店

カラー茶木目について

17系 エブリイ 折り畳みシートバックテーブル | スズキ DA17V DA17W バン ワゴン テーブル 後部座席 内装 パーツ カスタム 車中泊 アクセサリー プロダックス 17-CE54

18,000円(税込19,800円)

ブラック
購入数
スズキ 17系 エブリイ
折り畳みシートバックテーブル




















おすすめ商品

トリムパネル

スズキ エブリイバンの内装をグレードアップ!個性を引き出すインテリアカスタム。プロダックス製トリムパネルを装着すると車内の印象がガラッと変わります。

ステップパネル

17系 エブリイバンのステップ部分を傷から守り、おしゃれにドレスアップするカスタムアイテム。運転席ステップ、助手席ステップ、左右スライドドアステップの合計4枚セットで車内をコーディネート!

フロアパネル S

プロダックスの大人気商品!
エブリイバンの荷室に敷く木製パネルです。
2列目シートを利用する方におすすめのSサイズ!

オーバーヘッドコンソール

荷室の上部に設置する天井棚。
限りあるスペースを最大限活用できる便利アイテムです。

カーゴトレイ

荷室を2段にできるエブリイ専用カーゴトレイです。
ラゲッジボードステーに差し込むだけで、積載量大幅アップ!
取り付け向きを変えれば、テーブルとしても利用可能!

センターコンソール

運転席と助手席の間に設置するセンターコンソール。
収納スペースとドリンクホルダーが備わったアームレスト付きの快適アイテム!

フロアコンソール

運転席と助手席の間に設置する便利アイテム、フロアコンソール。
ドリンクやティッシュ、スマホなどの収納に、足元スペースを有効活用!

ドアアームレスト

最適なクッション性で、長時間ドライブも快適に。
乗るたびに感じる上質、プロダックス製ドアアームレストで快適な車内を。

助手席フラットボード

天板のフラットスペースの使い方は無限大。
お客様のアイデアをサポート。
カゴ、ペットキャリー、ポータブルバッテリーなど、安定して設置が可能です。



製品詳細
商品名折り畳みシートバックテーブル
適合車種■ヘッドレスト別体でシートバックポケットがあるシートに取り付け可(画像参照)

スズキ エブリイ DA17V (2015年[平27] 2月〜)
・JOIN
・JOINターボ

スズキ エブリイワゴン DA17W (2015年[平27] 2月〜)
・PZターボスペシャル
・PZターボ

日産 クリッパー (2015年[平27] 2月〜)
・GXターボ
・GX

日産 クリッパーリオ (2015年[平27] 2月〜)
・E
・G

マツダ スクラムバン (2015年[平27] 2月〜)
・BUSTER

マツダ スクラムワゴン (2015年[平27] 2月〜)
・PZ
・PZ-S

三菱 ミニキャブバン (2015年[平27] 2月〜)
・ブラボー

三菱 タウンボックス (2015年[平27] 2月〜)
・G
・Gスペシャル
適合不可車種■ヘッドレスト一体でシートバックポケットがないシートは取り付け不可
■シートバックテーブルが装着されている助手席シートは取り付け不可

スズキ エブリイ DA17V (2015年[平27] 2月〜)
・PC
・PAリミテッド
・PA

日産 クリッパー (2015年[平27] 2月〜)
・DX
・DX GLパッケージ

マツダ スクラムバン (2015年[平27] 2月〜)
・PA
・PA-S
・PC

三菱 ミニキャブバン (2015年[平27] 2月〜)
・E
・M
・G
特徴スズキ エブリイ専用(OEM含む)に設計された折り畳み式シートバックテーブル。
助手席に純正のシートバックテーブルが付いていない車両に対応し、ヘッドレストに取り付けるだけで、新幹線や高速バスの座席のように便利なテーブル空間が広がります。
車内でのちょっとした食事やメモ書き、ノートパソコンでの作業など、さまざまなシーンで活躍します。

エブリイバンのシート形状に合わせた専用設計で、ヘッドレストが別体式の車両にジャストフィット。
しっかりと固定でき、使用時のグラつきを抑えます。
テーブルを使用しないときは折りたたんで収納できるため、見た目もスッキリ、車内のスペースを無駄にしません。

日常使いはもちろん、車中泊や仕事用車両の快適性を高めたい方にもおすすめのアイテムです。
商品コード17-CE54-376
サイズ約580mm × 360mm × 80mm
重量約4.1kg
製品セット内容天板、背板、固定板、取り付け金具一式、取付説明書
取説PDFダウンロード
取付方法1.付属の棚受け金具を展開状態にし、天板裏にビスで固定します。
2.左右の角度調整ステーを天板に仮固定します。
3.天板を背板にビスでしっかり取り付けます。
4.完成した背板をシートのポケット部分に差し込み、車両のヘッドレストを差し込んで固定します。
5.ステーの取り付け位置を変えることで、高さと角度の調整が可能です。好みに合わせてセットします。
6.ノブ付きスクリューで固定板を取り付けて完成です。
(詳しくは取付説明書をご確認ください。)
ご注意・安全にご使用していただくために、取り付け説明書を確認していただき、走行前に点検をお願いいたします。

購入前のご注意(必ずご確認ください)
製品について

<返品について>
ご注文の前に必ず適合車種の確認をお願いします。
お買い間違いがないようにご注意ください。
お客様都合によるご返品・ご返金は承っておりません。

<商品の不具合の場合>
万が一不具合のある場合は不具合箇所の画像をお送りいただければ商品代金、送料、手数料の全額をご返金致します。
商品到着後7日以内にご連絡ください。

発送について

<納期>
3営業日以内に発送いたします。

<送料>
無料

<運送会社>
ヤマト運輸

おすすめ商品